1日の練習メニュー例

1日の練習メニュー例 【7~8歳(低学年)】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【第2育成段階前半】7~8歳の指導概要ではトレーニングの割合重点などを挙げましたが、実際に1日の練習で何を行ったらよいでしょうか。

この年代はまず自分とボールとの関係を深めていきましょう。1つは体のさまざまな部位でボールを扱うことで、サッカーのテクニックで言えばドリブルになります。もう1つはボールを蹴ることですが、2人が関係するパス&ボールコントロールよりもシュートから入ったほうが伝えやすいと思います。

下のメニューでは走る投げるなど基本的な動きのほかに、ドリブルボールを蹴ることをメインとしたメニューを取り入れ、ゲーム前にはドリブルとシュートを組み合わせた練習の構成になっています。サッカーを始めたばかりの小さな子どもたちがサッカーを好きになり自然とできることが増えていくように遊びの要素をたくさん取り入れた練習メニューを紹介していきます。

【ドイツサッカー協会の新たな育成改革】9歳までは3対3のミニサッカー・リーグ戦無し ドイツサッカー協会は新たな育成改革として、2019年7月から11歳以下のカテゴリーにミニフースバルと呼ばれる2人制や3人制、5人...



【導入】 さまざまな走りや動き

目安:10~15分、1~2メニュー(バリエーション)

Tr19) しっぽ取り増やし鬼【幼児・低学年対応】「動く - 楽しむ」ということを目的とした幼児や小学校低学年の子供向けのメニューです。走る(前向き、バックステップ、サイドステップ)、止...
Tr20) 増やし鬼(ドリブル突破)【幼児・低学年対応】「動く - 楽しむ」ということを目的とした幼児や小学校低学年の子供向けのメニューです。Tr19 しっぽ取り増やし鬼ではボールを使わずに走...
Tr24) お宝を持ち帰れ【幼児・低学年対応】遊びの要素を取り入れながら学んでいく小学校低学年などの子ども向けメニューです。 ボールを”お宝”として設定して楽しくワイワイできます。...
Tr25) お宝をドリブルで持ち帰れ【幼児・低学年対応】遊びの要素を取り入れながら学んでいく小学校低学年などの子ども向けメニューです。Tr24) お宝を持ち帰れのドリブルバージョンで、同様にボ...

※ その他メニューはこちら

【ボールで遊ぶ】 ボールを使ったさまざまな課題

目安:10~15分、1~2メニュー(バリエーション)

Tr3) ドリブルだよ全員集合【低学年対応】幼児や小学校低学年などの初心者も楽しみながら足でのボール扱い(ドリブル)を学ぶことができます。 マーカーやコーンなど動かない障害物...
Tr22) どんなボールも友達【幼児・低学年向け】「ボールは友達」、有名な言葉ですが、ボールはサッカーボールだけではありません。 このメニューではサッカーボール、テニスボール、ビー...
Tr23) ドリブルゴール突破競争【幼児・低学年対応】「動く - 楽しむ」を目的とした幼児や小学校低学年の子ども向けのメニューです。 ゲームの要素や競争形式を取り入れることにより子ども...
Tr26) 鬼退治スナイパー【低学年対応】遊びの要素を取り入れながら学んでいく小学校低学年などの子ども向けメニューです。枠の外から的を狙うゲームですが、キックフォームに対して細か...
Tr81) 目と目を合わせてドリブル【幼児・低学年対応】サッカーを始めたばかりの子どもや幼児・低学年向けのメニューですが、試合と同様にドリブルをして終わりではなくパスと組み合わせて行います。シ...

※ その他メニューはこちら

【基本テクニック】 ボールを使ったゲームや競争

目安:15~20分、1~2メニュー(バリエーション)

Tr27) 鬼が島から脱出【幼児・低学年対応】遊びの要素を取り入れながら学んでいく小学校低学年などの子ども向けメニューです。2人での対戦やチーム対抗戦にして、楽しく盛り上がりながらド...
Tr36) 速いだけじゃ勝てないドリブルシュート競争【決定力アップ】サッカーではドリブル(運ぶ)をしてお終いではなく、シュートやパス(蹴る)が続きます。このメニューは運ぶと蹴るを組み合わせて競争形式で行う...
Tr37) 迫りくるディフェンダーと1対1【決定機を作り出す】Tr36) 速いだけじゃ勝てないドリブルシュート競争を対人形式に発展させたメニューです。ドリブルコースを突破するスピードによってディフェ...
Tr68) 四角形でターン【幼児・低学年対応】練習やゲームの中で相手を何人もドリブルで抜いていく子どもを目にすることがあります。こうした子どもを観察すると前にドリブルで突進するだけで...
Tr94) 四角形で速いドリブル・細かいドリブル【幼児・低学年対応】広い場所でのスピードに乗ったドリブルと、狭い場所で必要な細かいタッチのドリブルを楽しみながら学べるメニューです。ドリブルをして終わりでは...

※ その他メニューはこちら

【締めくくり】 ミニサッカー

ゲーム前までに対人形式のメニューを行っていなければ、すぐできるオーガナイズで1対1などを少し取り入れてボディコンタクトに慣れておきましょう。

目安:1対1(5~10分)、ミニゲーム(20分~)

  • 3対3~4対4(なるべく少人数で各選手が多くのアクション)
  • 3~5分 x 4本~
  • キーパーは無し
  • ミニゴール(コーンやマーカーでもOK)
Tr29) 4ゴールの1対1【幼児・低学年対応】ジュニア年代ではボールを扱うスキルを磨いていきますが、子どもたちにとって身につけたテクニックを使う最もわかりやすい実戦のシチュエーション...
Tr82) 4色四角形の1対1【幼児・低学年対応】サッカーを始めたばかりの子どもや幼児・低学年でも楽しめる1対1のメニューです。Tr81) 目と目を合わせてドリブルのようなメニューでテク...
Tr83) ボールキープから突破の1対1【幼児・低学年対応】幼児・低学年やサッカーを始めたばかりの子どもでもできる複合的な1対1のメニューです。ボディコンタクトのある状況で楽しみながらも短時間でフ...
Tr51) 全員攻撃・全員守備のミニゲームドイツでは年代に応じて7人制(~U-11)や9人制(U-12/13)で試合が行われていましたが、2019年にテスト段階としていくつかの地...
Tr53) フニーニョ FUNiño【4ゴールの3対3ミニサッカー】フニーニョ(FUNiño)は英語のFun(楽しさ)とスペイン語のNiño(子ども)から作られた言葉で、ドイツ人のHorst Wein(ホ...



こちらの関連記事もどうぞ!