― CATEGORY ―

実戦で使えるテクニック

パス&ボールコントロール

Tr172) 【ドイツオリンピック代表メニュー①】V字パスコンビネーション

2022-09-19
ドイツ式サッカー指導者養成・選手育成【フースバルトレーニングアカデミー】
東京オリンピックのドイツ代表が大会前キャンプ1日目にウォーミングアップで行ったメニューです。 パス、ボールコントロール、ドリブルなどの …
パス&ボールコントロール

Tr163)【先を予測しながらプレー】1タッチ・2タッチ交互のエッケ

2022-02-19
ドイツ式サッカー指導者養成・選手育成【フースバルトレーニングアカデミー】
1タッチと2タッチを交互でという条件を付けることで、パスの受け手が事前に次の展開を考えながらプレーできるように促していきます。パスの出し手に …
1対1・2対1など

Tr160) 4ゲートの1対1【ドリブルしながら状況把握・判断】

2021-12-08
ドイツ式サッカー指導者養成・選手育成【フースバルトレーニングアカデミー】
4つのゲートと2つのミニゴールを使うことでどの方向に進むかドリブルしながらディフェンダーとの駆け引きを磨くことができるメニューです。ドリブル …
テクニック系

Tr150) パスゲート対面パス【運ぶファーストタッチ】

2021-08-27
ドイツ式サッカー指導者養成・選手育成【フースバルトレーニングアカデミー】
2人でマーカー数枚を使ってできるパスとボールコントロールのシンプルな練習メニューです。「マーカー間を通して(はずして)味方にボールを送る」と …
パス&ボールコントロール

Tr147) 【判断を伴ったテクニックを磨く】3色4人組みパス

2021-05-29
ドイツ式サッカー指導者養成・選手育成【フースバルトレーニングアカデミー】
このメニューもシンプルな設定ですが、3チームが入り乱れて行うことで不規則な動きが生まれるので、パスやボールコントロールの実行部分だけを切り取 …
パス&ボールコントロール

Tr146) 移動式3人組パス&ボールコントロール【観る・止める・蹴る】

2021-05-26
ドイツ式サッカー指導者養成・選手育成【フースバルトレーニングアカデミー】
小学生から中高生以上にも対応する3つのパス&ボールコントロールドリルです。とてもシンプルなメニューですが、ドリル内に規則的もしくは不規則な動 …
シュート

Tr136) 【ディフェンダーを背負った状況を想定】ターンからシュート競争

2021-01-08
ドイツ式サッカー指導者養成・選手育成【フースバルトレーニングアカデミー】
Tr135)ディフェンダーを背負った状況でのパス&ボールコントロールのオーガナイズをゴール前に移し、競争形式で楽しみながらできるメニューです …
パス&ボールコントロール

Tr135) 【中盤・前線で前を向く】対面パス&ターン

2021-01-07
ドイツ式サッカー指導者養成・選手育成【フースバルトレーニングアカデミー】
Tr59) 十字のパスのようなメニューでは、後方からの縦パスを受ける時のポジショニングや身体の向きを調整することで進行方向の状況を把握しなが …