スポンサーリンク
ワンツー、スルー、3人目を絡めたコンビネーション、スルーパスなど、Tr55)~Tr57)のようなメニューで学んださまざまなコンビネーションをチャンスメイクに応用・発展できるメニューです。
ボールを保持することに精一杯になったりボールポゼッションが目的になったりするのではなく、スペースの少ないゴール前でも高いゲームインテリジェンスとともに効果的なアクションでゴールを目指しましょう。Viel Spaß!
Tr55) 3色でコンビネーション【ワンツー、3人目の動き、スルーパス】Tr49) 4色で交差しながらターンorリターンのように色分けしたチームが入り乱れながらさまざまなコンビネーションを行います。ディフェン...
Tr56) 4対4+4フリーマン【サポートの基本】コーチングやルール設定でさまざまなテーマに取り組むことができる便利なメニューです。
3対1から4対2、5対3がある程度できるようになっ...
Tr57) 4対4+1【ダイアゴナルランでDFの背後を取る】ボールを保持するだけでなく、相手チームの背後のスペースを見つけ使うトレーニングです。Tr56) 4対4+4フリーマンは攻撃側が比較的数的...
重点
チャンスメイク(ワンツー、スルー、3人目の動き、スルーパス、ダイアゴナルランなど)、ポジショニング、身体の向き、テクニック、1対1、攻守の切り替え
準備
- ペナルティエリアよりも5m内側で幅を区切り、ゴールから40mのところにミニゴール(コーンなどでもOK)を2つ設置する。
- 攻撃チーム(青)として5人、守備チーム(赤)としてディフェンダー4人とキーパーが入る。幅を広くするとディフェンダーは3-1の配置になりやすい。
進め方
- 攻撃チームはゴールを目指す。オフサイドルールあり。
- 守備チームはボールを奪ったらカウンターゴールを目指す。
コーチングポイント
- ポジション修正をしながら数的優位を活かす(図a)。
・ 1つ埋められたら他が空くポジショニング
・ ボールホルダーはパス&ゴーで角度を変えてサポート - ボールホルダーはプレッシャー下で最適な判断を下す。
図b) DFが中盤に食いつくから背後へのパス
図c)DFがFWに対応して空いた中盤を経由
図d) DFが中央を埋めるから後ろを経由して展開 - 体勢のよい1対1で仕掛ける(図d・f: DFが遠い、DFの逆を取る)。
- 狭いスペースをアイデアで打開する。
図e) ワンツー
図f) スルーから3人目を絡めたコンビネーション - 攻守の切り替えを素早く行う。
- 守備チームはコミュニケーションを図りコンパクトな守備を行う。
・ キーパーと協力して守る。
・ スライド、ラインアップ(バックパスでオフサイドルールを利用する)
バリエーション
- レベルに応じてグリッドの大きさを調整する。
- フリーマンを1人入れる。
- 守備の陣形を変える(3-1、幅を狭めて2-2)。