初心者や低学年でもドリブルやフェイント、ターンをディフェンダー相手に試すことのできるメニューです。
攻撃側の難易度を下げる場合は目の前のコーンまでの距離を短くして、ディフェンダーのスタート地点を遠ざけてみてください。慣れてきたらディフェンダーの距離を縮めたり、ディフェンダーが正面から来る設定にしたりすることで、さまざまなバリエーションで行うことが可能です。Viel Spaß!
重点
1対1(ドリブル、フェイント、ターン)、状況把握・判断、攻守の切り替え
準備
- 20x30mのグリッドにミニゴール(コーンゴール)を設置する。
- タッチライン中央と中央から左右5m離れた場所にマーカーを置く。
- 中央のマーカーの正面5m離れたところにコーンを2つ置く。コーン間は2m。
- 中央のマーカーに攻撃の選手(青)、左右どちらかのマーカーにディフェンダー(赤)が入る。
進め方
- コーチの合図で開始。攻撃の選手はコーンの間をドリブルで通過してからどちらかのミニゴールを目指す。
- ディフェンダーはボールを奪ってからドリブルでグリッドの外に出る。
- 攻守の役割やディフェンダーのスタートポジション(左右)を変えながら行う。
コーチングポイント
- ディフェンダーにふさがれる前に素早いドリブルでコーンを通過する。
- ディフェンダーの動きを把握する。
- フェイントやターンで追いかけてくるディフェンダーの逆を取る(下図)。
- 攻守の切り替えを素早く行う。
- ディフェンダーもボールを奪ったあと奪い返されないように相手の動きを見ながらドリブルやフェイント、ターンを行う。
バリエーション
- ディフェンダーもボールを奪ったあとにどちらかのゴールを目指す。
- ディフェンダーのスタートポジションを近くしたり遠くしたりして難易度を調整する。
- コーンの距離を変更して難易度を調整する。
- ディフェンダーが正面から来る(下図)。